冬の天の川

PHOTO

大白公園の大白池橋(三重県紀北町)

2022年最後の星撮りに向かった三重県紀北町。 目的地を検索している中で見つけた大白公園。 メタセコイヤが気になって来てみましたが、 この橋の方が気になって・・・ インパクトのある橋と、冬のダイヤモンドを流れる冬の天...
PHOTO

白屋集落跡(奈良県川上村)

川上村でのガストロノミーイベントに参加したので、ついでに星撮りに白屋集落跡へ。 日暮れ前に到着してロケハンしてましたが、石垣あとだけでなく、消火栓などがここで生活していたんだを語っていました。 でも夜になると雲が広がり、あまり撮...
PHOTO

生石高原(和歌山県紀美野町)

天気が良かったので和歌山県の生石高原へ 標高870mの高原には雪も少し残っていて、 ススキと雪の白のコントラストと星空が綺麗でした。
PHOTO

磯ノ浦と加太(和歌山県和歌山市)

年末の星空撮影に和歌山の加太へ 和歌山市内からもアクセスしやすい場所で 星空も立地を考えると十分見えました。 風が強くて昼のロケハンでも堤防近くは波が強くて行けませんでしたが、 気になる撮影スポットも多くてすべて回れ...
PHOTO

かわべ天文公園(和歌山県日高郡日高川町)

日ノ御崎灯台の帰りにかわべ天文公園にも。 こちらに到着すると、雲も無くなり綺麗な星空が! 冬と春の三角が両方見れましたが、春の方が大きな三角ですね。 冬の天の川は薄っすらとオリオン座の近くを流れていました。 ...
タイトルとURLをコピーしました