PHOTO 日本童謡の園・県立江住海洋公園(和歌山県すさみ町) 奈良県十津川村の玉置神社で星撮りの後、 和歌山県すさみ町の日本童謡の園のある県立江住海洋公園へ。 満月の月明かりのおかげ?で天の川は見えず。 残念ながら満天の星空とは行きませんでしたが、江須崎島へ続く橋の近くの景色も素晴らしかったです... 2023.04.15 PHOTO
PHOTO 南部梅林(和歌山県みなべ町) 近くの梅林はまだ咲き始めでしたが、 和歌山の南部梅林は満開が過ぎたということ。 急ぎ梅と冬の星座のコラボを撮りに行ってきました。 まだまだ花は残っていましたが、山一面という訳には行きませんでしたので、 全体を映すよりも、気にいった梅... 2023.02.26 PHOTO
PHOTO 白崎海洋公園(和歌山県日高郡由良町) 満月前の月明かりを自然の照明代わりに 白崎海洋公園へ。 予報では朝まで雲もないイメージでしたが、 全体的にうっすら雲の広がる空模様。 明け方の夏の天の川にも期待したのですが、 今回は会えませんでした。 2023.02.04 PHOTO
PHOTO 小浜海水浴場(和歌山県湯浅町) 見老津漁港も雲が広がってきたので家路へ。 道中雨も降っていたのですが、SAで空を見上げると星が! 近くの海水浴場を調べて向かって撮影してきました。 何組かテント泊されていたので、今度こそ自分でもテント泊して一晩中撮影してみたい! と... 2022.08.28 PHOTO
PHOTO 見老津漁港(和歌山県すさみ町) 和歌山県に2週連続で撮影に。 本来の目的は紀伊日ノ御碕灯台でしたが、 到着時にはすでに天気が良くなく、 まだ天気が期待できる南へ すさみ町の見老津漁港に行くと星空が迎えてくれました。 2022.08.28 PHOTO
PHOTO 樫野崎灯台(和歌山県串本町) 夏季休暇を利用して串本町へ。 今回は潮岬ではなく、樫野崎灯台へ。 やっぱり灯台の撮影は難しい! 近くにあったムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像と天の川も撮ってみました。 イメージは騎馬像の指さす先にさそり座と天の川! という構... 2022.08.19 PHOTO
PHOTO 動鳴気漁港(和歌山県串本町) 樫野崎灯台の帰りに、 せっかくなので漁港も撮って見たかったので、 立ち寄ったコンビニ近くの漁港へ。 停泊していても船も動いているんですよね。 2022.08.19 PHOTO
PHOTO あらぎ島(和歌山県有田川町) 棚田百選に選ばれた有田川町の「あらぎ島」 とっても素敵な景色でした。 理想は天の川が棚田の水面に映り込む姿だったのですが、 それはまた次回までの宿題ということで。 2022.05.25 PHOTO
PHOTO かわべ天文公園(和歌山県日高川町) みずがめ座エータ流星群に会いに、 久しぶりに日高川町のかわべ天文公園へ。 前回は冬の天の川でしたが、 今回は夏の天の川を楽しませて頂きました。 流れ星を撮ることはできませんでしたが、 満天の星空に癒されました。 2022.05.08 PHOTO