PHOTO 平城宮跡 大極殿(奈良県奈良市) 大極殿の上に輝く北極星を撮りたくて キトラ古墳の帰りに平城宮跡へ。 大極殿の真正面から空を望むと ちゃんと北極星が真上に輝いていました! 2021.03.21 PHOTO
PHOTO 月暈(奈良市) 帰り道に夜空を見上げると・・・ 月のまわりに何か輪が見えます。 調べると「月暈(つきがさ・げつうん)」と言うそうで、 幸せの前兆・幸運の兆しだそうです。 皆さんにもおすそ分け。 来年は良い年になりますように! ... 2020.12.30 PHOTO
PHOTO 山添村から柳生街道へ(山添村・奈良市) 山添村から柳生街道へ 山添村では茶畑と鍋倉渓 柳生街道は円成寺の桜門と庭園を 冬の星座たちが昇り始めた12月初めの星空と共に! 2020.12.06 PHOTO
PHOTO 流れ星を見たくて(奈良市) イベント終了後の帰り道、ペルセウス流星群の流れ星を見たくて近所の線路脇の田んぼの側から、オリオン座が顔を出した南東方面を眺める。 街頭に照らされた自分の影が稲穂に映るのが面白くて、ポーズをとって遊んでました。 祈りが通じたのか?撮影はで... 2019.08.13 PHOTO
PHOTO 平城宮跡(奈良県 奈良市) 奈良市にある平城宮跡の大極殿とオリオン座です。奈良では都心部ではありますが、大阪などに比べると光量も少ないので、これくらいは見れてしまいます。 撮影場所:平城宮跡(奈良市)撮影日:2017年2月11日 2018.11.24 PHOTO