
奈良県


若草山山頂(奈良県奈良市)
翌日のイベント用に若草山山頂へ撮影に行ってきました。午前零時を過ぎていましたが、多くのカップルが夜景と星を楽しんでおられました。できることなら今日も同じくらい星が見えるといいなぁ。

北の空の星たちと平城宮跡大極殿(奈良県奈良市)
ペルセウス座流星群のイベント前に念願の平城宮跡の大極殿からの星グル写真を撮影してきました。1時間たらずでしたので、あまり足が伸びていませんが、個人的にはこれくらいでも円周運動がわかるので満足です。もう1枚は第二大極殿跡からみた夏の天の川。さ...

ホタルと星と(奈良県山添村)
私がホタルに会いに行くと言えば山添村。いつもの場所に会いに行って来ました。1日目はまだ早かったらしくあまり飛んでいませんでした。ということで約1週間後の2回目は・・・前回以上のたくさんのホタルが迎えてくれました。ここはゆっくりとできてお気に...

鳥見山公園(奈良県宇陀市)
平日の夜だったのですが、天気が良いので星撮りに!今回は鳥見山公園で池に映る星たちを狙いに行きました。

龍王ヶ淵(奈良県宇陀市)
龍王ヶ淵での初めての星景写真撮影。お昼の撮影には来たことがありましたが、この日も綺麗に水面が鏡のように映していました。

神野山からのこと座流星群(奈良県山添村)
こと座流星群を山添村の神野山で楽しんで来ました。山頂は到着時一人だったのでスマホをスピーカーで動画見ながら過ごしていましたが、気がつけば、もうお一人撮影されてる?油断していたので恥ずかしかったです。ただ寒かったこともあり、明け方まで粘ること...

玉置神社と展望台(奈良県十津川村)
Astraeastudioのプロカメラマン大橋さんとオススメの十津川村の玉置神社に星撮りに行って来ました。プロのカメラマンの方とご一緒する貴重な機会で、やっぱりプロってすごい!と学ばせて頂きました。また十津川村は谷瀬の吊り橋で撮影したことは...

屏風岩公苑(奈良県曽爾村)
桜の咲く前に行った曽爾村の屏風岩公苑。ここも桜が綺麗と聞いていますが、まだ桜の季節に来たことはありません。今年もチャンス逃したかな?ここでゆっくり星の観望イベントして見たいですね。