
天の川


真脇遺跡(石川県能登町)
前回の能登半島遠征で撮影できなかった真脇遺跡。今回は天候も良く絶好の撮影日和でした。君ソム(君は放課後インソムニア)の影響か?7組くらい撮影されてました。普段は一人で撮影しているので緊張しました!誰もいなかったら環状木柱列の中から撮りたかっ...

鬼ヶ城(三重県熊野市)
久しぶりに熊野市の鬼ヶ城へ星撮りに!これまで撮影していたのは異なる西側のポイントで、水たまりにリフレクトする星や天の川を狙ってました。到着時には雲に隠れていた天の川ですが、だんだんと顔を出してくれました。特に水溜りにさそり座が綺麗に映り込ん...

鳥見山公園(奈良県宇陀市)
平日の夜だったのですが、天気が良いので星撮りに!今回は鳥見山公園で池に映る星たちを狙いに行きました。

見附島(石川県珠洲市)
GWは少し遠征してみようと、人生初の石川県能登半島へ行ってきました。0泊2日の弾丸ツアーでしたが行きたいところがまだまだあり、また来たいと思う場所でした。地元に戻った翌日に大きな地震があり、撮影していた場所にも被害がありました。私にできる事...

神野山からのこと座流星群(奈良県山添村)
こと座流星群を山添村の神野山で楽しんで来ました。山頂は到着時一人だったのでスマホをスピーカーで動画見ながら過ごしていましたが、気がつけば、もうお一人撮影されてる?油断していたので恥ずかしかったです。ただ寒かったこともあり、明け方まで粘ること...

明日香村石舞台の桜と天の川(奈良県明日香村)
満開の桜と星空を撮りに、明日香村の石舞台へ。桜と石舞台古墳との共演は撮れませんでしたが、桜と天の川はおさめることができました。

市後浜(三重県志摩市)
登り始めた夏の天の川に会いに三重県志摩市へ。英虞湾に登る天の川を狙っていましたが、いい撮影スポットが見つからず、前に撮影してに来ていた近くの市後浜へ。砂浜でゆっくりと過ごしながらの撮影は時間を忘れさせてくれます。東側から北側まで続く天の川を...

柿のある風景(奈良県天理市)
柿で有名な天理市の萱生町へ。秋に実った柿と星を撮りに来ましたが、柑橘類も迎えてくれました。